こんにちはHair salon The hiveの山田です!!今回はグラデーションカラーをテーマにして書いていこうと思います!
グラデーションカラーとは名前の通り根本〜毛先までをカラーの色だけでグラデーションに見せるカラーのことを言い、当店では独自のやり方で施術していきます!
今までグラデーションカラーをしたことのある方やこれからやってみたくてご興味のある方に少しでもご参考になれば光栄に思います!!
まず今回目指すスタイルは根本8トーンのアッシュから毛先を薄いアッシュベージュに仕上げていこうと思います!!
カウンセリングでベースカラーの状態を見極める!!
前回10トーンのアッシュで3Dカラーをしてあるのでこのベースからグラデーションカラーに仕上げて行こうとおもいます!
今回は肩下からのグラデーションにしたいのでまず毛先をブリーチで抜いていきます!
綺麗に仕上げるの為にはベースのブリーチが本当に大事になります!ここで希望の明るさまで抜けなければ希望の色も出せません!そして毛先の先は一番ダメージがある場所なので時間差で塗っていきましょう!
また通常サロンでブリーチをする場合2回、3回と抜いていたらかなり時間がかかるので今回はかなり強い薬剤を使います!それがこれ!!
過酸化水素30%!!!! 通常サロンで仕入れることができる過酸化水素の濃度は6%までの薬剤しか手に入らない為、薬局で身分証を見せて手に入れます!!
これをブリーチ剤に混ぜてオキシ6%と希釈して12%くらいにして使用します!!間違っても30%3倍とかで使用しないように!!髪が死にます!溶けます!
こうすることによって通常ブリーチで数回抜く回数を1度で希望のレベルまで抜くことができます!!
ただかなり強い薬になるので毛先だけにしましょう!!地肌につくとかなり痛いです!
そして髪へのダメージも大きいのでこのやり方でブリーチするのにはある程度ダメージの具合を見極める目が必要になります!注意して施術しましょう!!
ブリーチを流す!
ブリーチ剤を塗布後約1時間。希望の明るさまで色が抜けたらシャンプーで洗い流していきます!この時、通常のシャンプー剤を使わずにムラサキシャンプーを使って洗い流す事によってブリーチで抜けきれなかった黄ばみを取る事ができます。
ムラサキシャンプーはマニックパニックのディープパープルドリームとシャンプーを混ぜて作る事が出来ます。
ムラサキシャンプーでブリーチを洗い流したら、次に根元〜毛先までカラーリングしていきます。

カラーリングでグラデーションの土台を作る!
今回はメロウアッシュをベースに根元を6トーンから中間を8トーン、毛先を12トーンで染めていきます!
割合はMA:PS:V:Nを3:2:1:1に設定します!
また根元はハイライトが残っていて、ベースも明るいので希望のトーンまで下げる為少し4NBも混ぜます!
そしてムラのないように素早く塗っていきます!ブリーチの部分は色が入りやすい為マメにチェックしていきましょう!
カラー剤を洗い流す!
希望の色になったらカラー剤を洗い流していきます。この時も通常のシャンプーを使わずに、マニックパニックのブルースティールとシャンプーを混ぜてシルバーシャンプーを作って使います!
そして、カラー剤を洗い流した状態がこちら‥!
かなり黄ばみは取れていますがここで更に毛先にだけマニックパニックのブルースティールを塗布します!
そして塗布後15分〜20分放置したら流します!
仕上げ!!!
そして仕上がりがこちら!
施術時間3h30min
黄ばみを抑えて根元のハイライトも消えて、綺麗なアッシュベージュに仕上がりました!
グラデーションカラーの仕上がりは本当にブリーチの抜け具合で決まります。通常の過酸化水素6%で時間をかけて何回もブリーチしてシャンプーしてを繰り返すと髪へのダメージも大きくなります。また仕上げにカラーバターで色味を被せることによってより色が綺麗に発色し、トリートメント効果で髪もサラサラに仕上がります!これからグラデーションカラーをされる方は是非一度お試しください!
Hair salon the hive 山田